運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2025件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

我が国食品の安全に関する基準に適合しない食品が輸入されないよう、全国の港や空港の検疫所で、食品添加物残留農薬遺伝子組換え食品等検査するためにサンプルを取って行うモニタリング検査や、このモニタリング検査の結果を踏まえて、食品衛生法違反可能性が高いと判断された食品対象輸入者の経費で全量を留め置いて検査をする命令検査など、違反のリスクに応じた検査を実施しているところでございます。  

浅沼一成

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

これは法的にどうなのかと調べてみたら、食品衛生法においては、客側飲食店側共に外食時の食べ残しを持ち帰ることについて禁止する規定はないということが確認できたんですね。  じゃ、何で禁止しているのか。そうしたら、店側の方は、万が一持ち帰った客が体を、体調を崩した場合には、やはりお店の営業影響があるから、不安だから、こういったのが一般的みたいですね。

菅家一郎

2021-04-07 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

いずれにしても、食品衛生法とか輸出促進法にある規定ぶりと類似の規定のされ方をしていくんだろうと思っておりますが、しっかり明示して、より多くの事業者さんをしっかり抱え込んでいくという意識を持っていきながら進めていただきたいと思っております。  続いて、大臣にちょっとお伺いしたいと思っておりますが、フードテック分野への投資でございます。  

濱村進

2021-03-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

遺伝子組換え食品については、食品衛生法安全性審査対象として規制を受け、食品安全委員会などで厳しく審査をされますし、その後も遺伝子組換え食品表示する義務があります。  しかし、同じく遺伝子に関わる操作でありながら、ゲノム編集技術により開発された食品については、最終的に外来の遺伝子が含まれない場合には厚生労働省への届出で済むこととなり、表示義務も課されませんでした。

川田龍平

2021-03-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

そのことを、当時になりますけれども、塩崎厚労大臣には受け止めていただきまして、平成三十年の八月になりますけれども、食品衛生法上の法令改正乳等省令改正をしていただきまして、新しく液体ミルクというものを製造販売するときに必要な規格基準というのを追加をしていただきまして、同時に、同じタイミングで消費者庁にこの許可基準というものを設定、告示していただきました。  

自見はなこ

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

しかしながら、二月二日の本会議におきましては、感染症法に位置付けられた感染症食品衛生法に位置付けられた感染症であれば感染研が対応することができるということでありますけれども、二十一世紀に入ってから二十の新興感染症発生をしていて、我が国で蔓延したのが新型コロナ新型インフルエンザであったと。

秋野公造

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

これで感染症法に基づく病原体、そして食品衛生法に位置付けられた病原体、そして未知の病原体が侵入してきた場合に、たった二つしかない我が国のBSL4施設を国策として有効に使う根拠につながっていくかと思いますので、どうぞよろしくお願いをしたいと思います。  次に、既存薬の転用についてお伺いをしたいと思います。  

秋野公造

2021-02-02 第204回国会 参議院 本会議 第5号

国立感染症研究所等病原体情報を集約すると定めたことを評価しますが、感染症法食品衛生法に定められていない、例えば熱帯感染症の蔓延のおそれがある場合、知見が十分な熱帯医学研究所病原体情報を集めることが有効な場合もあると思われ、法改正熱帯医学研究所との連携も含むのか、厚生労働大臣の見解を伺います。  

秋野公造

2021-01-29 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

実は、現行でも保健所は、例えば食品衛生法違反であるとか旅館法違反とかで刑事罰若しくは行政罰などの通告、告発というのはやっているんですが、そのために膨大な時間が取られるということが起こっています。現状のコロナのこの膨大な量の中で、もしそのようなものが一気に発生したらば、今の保健所ではちょっと業務的にもたないと思います。  

橋本英樹

2021-01-13 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

時短要請について、営業時間短縮要請について次に聞きたいと思いますけれども、この対象となり得る店というのは、食品衛生法上の許可を要する飲食店、喫茶店、遊興施設等ということですが、自動販売機で販売するというところを除くと、一体、何店あるんでしょうか。きょうの七つを含めた十一都府県と、あと四十七都道府県全部を含めた数字をお答えください。

後藤祐一

2020-11-26 第203回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

この間、消費生活相談体制空白地域解消や、あるいは消費者ホットライン一八八(いやや)の運用開始など、消費者がどこに住んでいても質の高い相談、救済を受けられ、誰一人取り残されることがない体制の構築を図ってきたこと、また、各省庁の縦割りを超えて、従来、食品衛生法JAS法など各法律に分かれていた食品表示に関する規定食品表示法として一本化するなど、多くの法律を成立させていただいたこと、さらには、生命身体事故等

井上信治

2020-11-17 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

賞味期限用語につきましては、かつて食品衛生法においては品質保持期限JAS法においては賞味期限と、同じ意味を表すのにもかかわらず異なる用語が使用され、分かりにくいという指摘がございました。これを踏まえて、平成十五年に会議パブリックコメントを実施いたしまして、賞味期限という用語に統一して現行食品表示基準において規定されているところでございます。  

津垣修一

2020-11-12 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

また、改正食品衛生法に基づき、広域的な食中毒事案への対策強化等に引き続き取り組みます。  昨年十月に施行された改正水道法に基づき、広域連携水道事業者の適切な資産管理、多様な官民連携推進等により、水道基盤強化に取り組みます。  ハンセン病については、昨年十一月に施行された元患者の御家族への補償制度を着実に実施するとともに、ハンセン病に対する偏見差別解消全力で取り組みます。  

田村憲久

2020-11-06 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

また、改正食品衛生法に基づき、広域的な食中毒事案への対策強化等に引き続き取り組みます。  昨年十月に施行された改正水道法に基づき、広域連携水道事業者の適切な資産管理、多様な官民連携推進等により、水道基盤強化に取り組みます。  ハンセン病については、昨年十一月に施行された元患者の御家族への補償制度を着実に実施するとともに、ハンセン病に対する偏見差別解消全力で取り組みます。  

田村憲久